« 8/6-7ジョリーフォニックス総合トレーニング参加 | トップページ | 2016年シュタイナーの教員養成クラス(相模大野) »

2016年8月18日 (木)

ボローニャ展(板橋美術館)

こんにちは、tinaです。クラスが少ない8月はのんびりすごしています。
少し前ですが 絵本の会、えぶぅで、今年も板橋美術館のボローニャ展へ行きました。メンバー5名、ワイワイ、がやがやと楽しんできました。ランチはネットで見つけた 焼きそば両面焼き あぱたいとさん。やきそばも美味しかったけどサラダが美味しかったのでした。
さて、去年はかなり作品に選考の方の傾向が強かったように感じたのですが、今年は色々なものが選ばれていて、楽しめました。(っていつも楽しんでいるのですが。)
みんなで自分の中での 金賞を探してみんなで好みをチェックしたり、毎年楽しみのボローニャ・カフェもしっかり楽しみました。パンの先生が出店されているんです。美味しくてかわいいパンです。写真取りそこねてしまいました。(*^_^*) 
ここ最近、韓国の絵本作品が好きだったのですが、個人的今年はイランの作品が最高でした。調べてみたら ここ数年イランの作品が注目されているようです。イランの美術館あるのかな?行ってみたい。
イランの絵本を紹介されている方のhpがありました。

Aimg_3251_2












Aimg_3256












Aimg_3252_2















Aimg_3247












サークル マシュマロクラブ (1歳~3歳 未就園児とママ)
 
木曜日10時30分から月に1回 申し込み制
会費・親子1回1200円 (会場費・プリント代含む)
9/15  10/20 11/17 12/8 

 

幼稚園英語サークル マシュマロキッズクラブ(新・年小~中さん)
火曜日15時~15時
50分から月に3回 募集中
月会費 3回3600円(会場費・プリント代含む) 
他の学年はお問い合わせください。

マシュマロキッズクラブ 
marshmallowkidsclub@gmail.com
マシュマロキッズクラブ HP

調布のこども英語 マシュマロ日記

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


 

« 8/6-7ジョリーフォニックス総合トレーニング参加 | トップページ | 2016年シュタイナーの教員養成クラス(相模大野) »

④プライベイト日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。