« 四か国語で カウンティグソング | トップページ | ハーブティになった、ミントは再生できる? »

2014年7月 2日 (水)

中学生 英語の試験の結果。。。

2 こんにちは、調布こども英語、tina こと 松浦禎子(まつらていこ)です。

中学生の試験が先週で一通り、終了したようです。現在、でるでる単語1200で ウォーミングアップしてから、英文法パターンドリル(文英堂)、塾用の問題集(ハイレベル)で進めています。学校の、おしゃべりも好きだけど そのあと、黙々と問題集を解いてくれ 宿題も進めてくれています。(教科書にとった 準拠問題集がなるべく家で進めることになっています。)
そして、、、、英語の試験の結果、全員、90点以上でした。おめでとう~。ヽ(´▽`)/この調子でガンバレー。

どんどん問題を解いてくれるので 毎度感激しています。

この英文法パターンドリルは前にも書きましたが 本当に、うまくできています。そのページの中にある単語で 文法を負担なく学習できます。
小学生に
英文法を 伝えるにも すごくいいです。中学生が自分の学年より、高いレベルの英検を受けるのに、文法を整理してコンパクトに 無理なく学ぶのにも最適。中1のバージョンは、学習経験のあるクラスでは、今年は小学4年生から取り入れています。( ^ω^ ) 

先週 児童英検が終わったクラスは、先週は久しぶりに基本単語で、陣取りゲームをしました。単語カードで ドンジャンケン? 単純ですが盛り上がりました。

_____________________

5 261 47

 3 

 

①マシュマロクラブ、月1回のマシュマロあかちゃんぐみ(0歳~1歳3か月くらいまで)
7月3日10時30分 
木曜日 サマークラス 虫よけスプレー 1200円
下石原市営住宅集会所 

②親子クラス(1歳半~3歳)は、火曜日ストロベリーぐみのみ募週中。7月8日10時30分 サマークラス ピラティス 佐藤かおり先生のミニプラティスタイムあります。最後に虫よけスプレーを作ります。  会費1200円 
上石原ふれあいの家

親子クラス(1歳半~3歳) 木曜日チョコ&バニラぐみは満席。 
7月10日
10時30分 サマークラス 虫よけスプレー 会費1200円
下石原市営住宅集会所  

③年少さんクラス 体験募集中 木曜日3時~3時50分  
下石原市営住宅集会所 9月から本格スタートします。
現在 女の子2-3名が来て下さることになっています。

④中学生クラスは満席
幼稚園・小学生クラスはお問い合わせ下さい。(年長・小1
小5満席)

⑤ヨーガセラピーコミュニティクラスは、7月15日(火)10時~11時半
上石原ふれあいの家  血圧、脈拍、呼吸数などを ヨガの前後に測定し、体調を確認しています。 福祉施設や心身症の方の症状の緩和ケアにも導入されている、健康を意識したシン プルなヨーガです。 7月のテーマ 「血圧・肩こり」 ヨーガ哲学、簡単な瞑想法、呼吸法などのあとに、リラックスできるアーサナをご紹介します。

こども英語ブログ マシュマロ日記

ヨガブログ ヨーガセラピー&タイヨガ呼吸-Breathing

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ 

 

« 四か国語で カウンティグソング | トップページ | ハーブティになった、ミントは再生できる? »

②マシュマロ親子&キッズ日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。