« シュタイナー1日体験レポ(三鷹なのはな幼稚園) | トップページ | 四か国語で カウンティグソング »

2014年6月28日 (土)

スティックノリ、プレゼンテーション!(o^-^o)

こんにちは~、調布の子とも英語 tina こと、松浦禎子(まつうらていこ)です。
7月より、
品川区のゆき先生が産休の間、幼稚園英語サークル、ウルトラベイビーズさんの代講するので、先週 クラスへ見学に行かせて頂きました。おもちゃのマイクやフラフープを使われて、子どもたちのShow&Tell をとても上手に行っていらしゃったので 今週は、マシュマロキッズでも年長さんと1年生のクラスで取り入れてみました。プレゼンテーションタイムは、宿題でテキストのCDの、センテンスや、レッスンで練習しているセンテンスを、フラフープをステージにして、マイク(私は大型のスティックのりでやってみました) を使って、ひとりひとり挑戦してみたところ、効果抜群でした。

スティックノリなのですが、本物のマイクになったかのように、しっかり発言してくれました。写真は、マシュマロキッズの、金曜日の2クラス(小1さん)です。いつも、宿題をしっかりやってきてくれて、チームワーク抜群のクラスです。

最近、年長さんと1年生の宿題を、毎回テキストなどのキーセンテンスや 歌詞をなぞりがきできるように、ワードでつくっています。イラストの挿入やらで時間がかかりますが、こちらもなかなか手ごたえがあって私も楽しんでいます。

Aimg_2166

Aimg_2167

Aimg_2171

Aimg_2176

 

Aimg_2186

 

____________________

 

_____________________

5 261 47

 3 

 

①マシュマロクラブ、月1回のマシュマロあかちゃんぐみ(0歳~1歳3か月くらいまで)
7月3日10時30分 
木曜日 サマークラス 虫よけスプレー 1200円
下石原市営住宅集会所 

②親子クラス(1歳半~3歳)は、火曜日ストロベリーぐみのみ募週中。7月8日10時30分 サマークラス ピラティス 佐藤かおり先生のミニプラティスタイムあります。最後に虫よけスプレーを作ります。  会費1200円 
上石原ふれあいの家

親子クラス(1歳半~3歳) 木曜日チョコ&バニラぐみは満席。 
7月10日
10時30分 サマークラス 虫よけスプレー 会費1200円
下石原市営住宅集会所  

③年少さんクラス 体験募集中 木曜日3時~3時50分  
下石原市営住宅集会所 9月から本格スタートします。
現在 女の子2-3名が来て下さることになっています。

④中学生クラスは満席
幼稚園・小学生クラスはお問い合わせ下さい。(年長・小1
小5満席)

⑤ヨーガセラピーコミュニティクラスは、7月15日(火)10時~11時半
上石原ふれあいの家  血圧、脈拍、呼吸数などを ヨガの前後に測定し、体調を確認しています。 福祉施設や心身症の方の症状の緩和ケアにも導入されている、健康を意識したシン プルなヨーガです。 7月のテーマ 「血圧・肩こり」 ヨーガ哲学、簡単な瞑想法、呼吸法などのあとに、リラックスできるアーサナをご紹介します。

こども英語ブログ マシュマロ日記

ヨガブログ ヨーガセラピー&タイヨガ呼吸-Breathing

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ 

 

« シュタイナー1日体験レポ(三鷹なのはな幼稚園) | トップページ | 四か国語で カウンティグソング »

②マシュマロ親子&キッズ日記」カテゴリの記事

⑦手あそび&体あそび」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。