« 12/12 年少さんクリスマスレッスン(募集) | トップページ | ★マシュマロクラブ12月-1月日程★ »

2012年12月 3日 (月)

英会話たいそう・スマートカード(・∀・ )っ/凵⌒☆

tinaこと、松浦禎子(まつうらていこ)です。Photo

今年は、4月から小学生の全クラスで、mpi英会話たいそうキャンペーンをしていました。ヽ(´▽`)/ (略して、“英たキャンペーン”

mpi英会話たいそうは、フレーズがシンプルで覚えやすく、応用練習まで可能というすぐれもの。10数年前、教室を始めた頃からずっと使っています。8曲で96のフレーズが覚えられます。歌うだけとか ボンゴ カルタだけだとなんかもったいないなぁと思っていました。

_________________
Aimg_7597“英たキャンペーン”は、手づくりワークシートで、フレーズを書く練習や、大きい子はノートに書き取りなどしていました。絵カードのカルタもやったけど、なんか他にもできないかな?と模索していました。春に、サマリー会で、サマリーちゃんに、ひと文字ずつ書くという方法を教えてもらい、さっそく当日夕方のクラスで カードをやってみたら大成功。歌が頭に入っているので、みんな意外とスラスラ読めます。
(←進化前のカード)

_________________
A4に8フレーズをコピー。1曲で、12フレーズなので 1枚半を、宿題にしたり、色々なビンゴ、カードとり、神経衰弱、今週の占いフレーズなどなど、楽しめます。小2以上のクラスで、読みや言い換え練習に大きな効果がありました。(サマリーちゃん、ありがとう~~!)神経衰弱の時は、裏にもう1枚コピー用紙をはるといいですね。でも、、1枚半なので配るのにちょっと不便。

で、、昨日の夜中に、1曲をA4を12分割し、1枚にまとめてみました。
おおお、スマート、携帯もカードもスマートな時代なのですね!カードもいい感じでしょ?
進化する英会話たいそうカード、元原稿作成時間→3分。ちょっと嬉しいので、今週のクラスで 早速みんなに自慢します。
Aimg_7602_2なくしても、コピーすればいいので、気軽でいいです。(まぁ すぐに書きなおせるしね~。)(*^_^*) 

(←進化後のスマートカード)




________________________
(o^-^o)下の動画は、英会話たいそう8番。私もこの曲が大好きです。
でも、実際に踊ってくれるのって意外と時期が短いんですよね。(この小学生君たちも・・・) 
私も、歌う時は小さなジェスチャーのみ。大きく踊ると、、冷たいです・・・・みんな。(爆)
12月は、幼稚園さんのクラスで徹底的に “英た”を踊ろう。と、心に決めた私です。
みんな、、、踊ろうね~♡♡♡ ハイハイ、Bye-bye ~♪ 



親子英語 マシュマロクラブ 幼稚園マシュマロキッズ日程 11月-12月
マシュマロ・リトルヨガゆるゆるフィットネス日程 11月-12月 

松浦禎子(まつうらていこ)
問い合わせ tinacaramelpopcorn@ybb.ne.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

ども英語ブログ  マシュマロ日記のv
ヨガブログ タイヨガで呼吸-Breathing

 

 

キッズ英語でキッズヨガ、KiDo、英語ヨガリト

« 12/12 年少さんクリスマスレッスン(募集) | トップページ | ★マシュマロクラブ12月-1月日程★ »

②マシュマロ親子&キッズ日記」カテゴリの記事

⑥英語教材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。