(◎´∀`)ノ親子英語研究オフ会・レポ
8月18日、川崎市高津市民会館にて、親子英語サークル研究オフ会、皆様のご協力のもと、大盛会に終了しました。ありがとうございました。ヽ(´▽`)/午前リトミック研究、午後ベビマWS、フリー・プレゼンテーション。
親子
英語のカリスマかおりんせんせいの取り計らいで、なんと、発音道場で有名なMayuka Habbic先生が、シークレットゲストとして参加して下さいました。美しい英語でチャンツのミニレクチャーして下さいました。(キャー、、贅沢すぎる・・。)司会は、もと司会者かつPC講師でもあるアポロンさん~!
にほんぶろぐむらで募集の記事を読んだあきこマミィさんも参加して下さって、素敵なあそびうたやリズムあそびプレゼンしてくださいました。暖かい自然の素材でつくった楽器たちが心を癒すのでした~。ポワ~ン。素敵な感想も書いて下さって・・ヒョェ~。ありがたやー。でも率いてないです~。(;;;´Д`)ゝ
同じくにほんブログ村でも人気のHi‐Five のTakakoせんせい(モデルのようにスタイル抜群♪)も 山梨から、夢いっぱいのスーツケースで参加してくれました。可愛い絵本に歌にハロウィンアクテビティに…秘密兵器のパラシュ~トがさっそうと登場~。きゃ~、、楽しすぎる~。山梨のメアリポピンズと呼ばせてください~。

HAOWさんのミュージックセッションと英語あそび、さすが、プロ~!!!!!
声は楽器のように繊細で、体ものびやかに動く、動く~。沢山の楽器で楽しいセッション。陽だまりのように優しいHAOWさんの。音楽に対するLoveとPassion を感じる素敵なプレゼンでした。HAOWさんは、児童英語講師以外にミュージシャンでボイストレーナーさんでもあります。次回は、ボイトレ講座もいいかも??(#^.^#)
まき


はぜどんせんせいの親子英語サークル運営についてワンポイントアドバイス! 自称シャイなはぜどん(実は大胆?)、和気あいあいの楽しいサークルづくりの奥義について熱く語ってくれました。ベビマのくりちゃんせんせいのチャンツ?あげたり~さげたり~が、大ブレイク。ジャズピアニ スト(うそです!実はバレリーナ??) 帰りの女子会でも呪文のように熱唱♪(*^_^*)はぜどんは、魔女だった!

きっと暖かい心のこもった素敵なサークルを運営されていると思います。
Sちゃんの偏差値70への基礎づくり・幼児教育への一考、と ハロウィンクラフトにハロウィン絵本の紹介!!!のびやかな子どもたち、きっとバトミントンが大好きな体育会系Sちゃんから沢山のパワーをもらってるんだろうな~、いいな、いいな。♡♡♡
IK

クッキーせんせいの賢くなる手作りプリント~知的カードあそび!!!夏休みに超多忙な日をおくる中(プレゼンすることが決まったのはなんと当日の朝!;:゙;`(゚∀゚)`;:゙)
持ち前のデザインセンスが光るプリントとカードを紹介してくださいました~。センスいい~!!
私は「リトミックってなんだ?」ということでリトミック全般についてプリントにまとめ、リトミックの概論、創案者ダルクローズのこと、リトミックの遊び方、など簡単にプレゼンしました。リトミックって、「幼児期からの音やリズムを感じる教育によって、創造力、柔軟性、 表現力を高めていくもの」というのが私の中のまとめ。英語に視点を変えてみると、音やリズムを体で感じ、聴くことによって、成長を促して、より人間性を高めるってことですね。教育に、楽しさ、リズムとバランス!!

「全国♪親子英語サーク

普段は、mixのコミュを中心に 情報交換をしてます。
親子英語サークル、英語絵本の親子の会、公共の親子英語講座の先生、お声かけてください。 (英語教室だけの方は恐縮ながら微妙に主旨が違うためお断りしてます。ごめんなさい~!)
英語絵本や手遊びが大好きな方、アクテビティを考えることが好きな方、幼児教育やサークル全般について、是非一緒に研究しましょう。無理なく自分のペースで、みんなで楽しく考えていきたい会です。優しいMaryさんと運営してま~す。毎回1部ずつ各自持参のプリント(内容は自由)をみんなでシェアしてます。(o^-^o) 次回、体力と時間あれば春休みあたりに、開催予定。ご興味と体力のある児童英語講師の方、良かったら声かけて下さいね~。
問い合わせ tinacaramelpopcorn@ybb.ne.jp まつうらていこ
________________
マシュマロクラブのお知らせ
8月のサークル活動は ゆるゆるフィットネスのみ 8月28日(火曜日)10時20分から。
上石原ふれあいの家 (京王線・西調布徒歩3分) お子様連れOKです。
リラックスできるタイヨガと、話題のズンバが一緒に楽しめる参加申し込み制のクラス。
会費1回1000円
親子英語マシュマロクラブ 幼・小学生英語マシュマロキッズ ゆるゆるフィットネス マシュマロリトルヨガ
8月と9月の予定はこちら
問い合わせ tinacaramelpopcorn@ybb.ne.jp
(こども英語ブログ) マシュマロ日記
(ヨガブログ)タイヨガで呼吸
« (*^-^)明日はいよいよ・・親子英語研究オフ! | トップページ | もうすぐ今年も大江戸舞祭り! »
「②マシュマロ親子&キッズ日記」カテゴリの記事
- 1月-3月 親子英語マシュマロクラブ お知らせ(2017.12.14)
- タコさんの絵本 Octopus's Garden(2017.07.13)
- BBカードと絵本楽しんでいます。(2017.04.21)
- 4/20 春のおやこ英語イースターレポ(*^_^*)(2017.04.21)
- 4/20 春のおやこ英語あそびイースターDAY募集(2017.04.13)
「⑥英語教材」カテゴリの記事
- <BBカード物語2>(2017.01.31)
- <BBカード物語1>11/7 多摩児童英語研究会(2017.01.31)
- 7/24ジョリーフォニックス勉強会(中野)(2016.07.26)
- お天気ワークシート(2015.05.30)
- はるな愛ちゃん式エアー音読のススメ(2014.07.12)
最近のコメント