« 12月15日クリスマス会のお知らせ(最終) | トップページ | 12月20日 幼稚園親子英語絵本と劇あそび会 »

2009年12月24日 (木)

12月15日マシュマロクラブ クリスマス会

皆様、めりめりクリスマスです!! 
スミマセン、お仕事&私用でバッタバッタしてました。
シュマロクラブのクリスマス会の報告を クリスマスイブの 今日書き綴ります。
15日の親子サークルクリスマス会は、国際交流とズンバ交流の楽しい茶話会でした~。
ぬいぐるみのくまのマイケルの登場?と共に 開会宣言。This is it!!!!!!!!
ゲストは、 ブルガリアkさん、ズンバシスターズ(親子ズンバ)、Saraさん(アメリカ手話のせんせ) でした。

親子ズンバ体験~♪→シスターズは、なんと、、トナカイのカッコをして、鈴つき、赤鼻つき
  イントラオーラ全開の美女2名がリード!なんて幸せな私たちでしょう、、ありがとうー。泣き顔  調布の叶姉妹!素敵~♪ 泣けます。

親子ゲーム  ツリーゲームと 風船雪だるまレース!

This is it (ママの英語の歌)→むずかしかった。

Head shouldrs (子どもたちの歌)→めちゃめちゃ可愛いぃ。

ブルガリアKさんとじゃんけんポン → 最後に勝った人は金運カレンダーゲット(高級ショップ!ダイソーさんで購入♪)勝者は、、、調布ヶ丘代表、Kちゃんママでした!オメデトーゴザイマス。

風邪で欠席のおちびちゃんもいて、親子20組弱。ベビークラスの人も参加くれて、合同クラスお楽しみ会でした。
親子ゲームは、盛り上がりましたね~。
Saraさんはすごーーいい人で、 LL BEAN のカタログにでてきそうな、アメリカンジャパニーズという感じでかっこええー。
私は まだまだ全然手話で話していけないので、身振り手振りのめちゃくちゃ自己手話?に
筆記でした。
手話はすごい!お友だちが増え、世界が広がるよね。

皆様、楽しいひと時をありがとうございました。マシュマロクラブ、来年も楽しんでいきましょう♪

マシュマロクラブHP

これまでのマシュマロクラブの様子

Aa207

Aa178

Aa210Aa202  Aa199

« 12月15日クリスマス会のお知らせ(最終) | トップページ | 12月20日 幼稚園親子英語絵本と劇あそび会 »

②マシュマロ親子&キッズ日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月15日マシュマロクラブ クリスマス会:

« 12月15日クリスマス会のお知らせ(最終) | トップページ | 12月20日 幼稚園親子英語絵本と劇あそび会 »